サービス|専業主夫の聞き役カウンセラー

ここは「安心して素の自分を出す練習」ができる場所です。
知識を一方的に伝える場ではなく、
あなたが「恥ずかしい・嫌われるかも」と思って隠してきた自分を安心して表現できるようになる体験をサポートします。
「こんなこと言ったら迷惑かな」「どうせ理解してもらえない」
——その我慢、ここで下ろしていいです。
安心して弱音を話せる“聞き役・共感パートナーセッション” を提供しています。


このサービスで大切にしていること

  • アドバイスの押し付けはしません。
    まずは安全な場で、あなたの言葉をそのまま受け止めます。
  • 相互に支え合うスタンス。
    一方的に支える/支えられるではなく、等身大で関わります。
  • 返さなくて大丈夫。
    「もらったら返さなきゃ」のプレッシャーから離れ、受け取る練習を尊重します。
  • 無理しない。
    変わろうと頑張る前に、今の気持ちを言語化して軽くすることを優先します。

こんな方に

  • 誰かに愚痴や不安をただ聞いてほしい
  • 恋愛・パートナーシップで勝手な遠慮や我慢が積もっている
  • 「嫌は嫌」「今はできない」を安心して言える練習がしたい
  • 完璧でなくていい関係を日常に取り戻したい

セッションメニュー

30分|お試しセッション

  • まずは吐き出すことにフォーカス。
  • 終わりに3行サマリー(事実/気持ち/無理しない一歩)をお返しします。
    料金:3,000円(税込)

特徴

  • 短い時間なので「まず話してみたい」方に最適
  • じっくり背景を整理するというより、今の気持ちを言葉にすることが中心
  • 終わりには「3行サマリー」(事実/気持ち/次の一歩)をお返し

メリット

  • 気軽に利用できる(負担が少ない)
  • 「自分の話をしても大丈夫」という安心感を体験できる
  • 単発利用でのリフレッシュや、継続前のお試しに向いている

具体例

  • 今日あった出来事を愚痴りたい
  • 相手に言えなかった一言を吐き出したい
  • なんとなくモヤモヤしている気持ちを整理したい

60分|じっくりセッション

  • 背景やパターンをやさしく整理。
  • 「勝手な遠慮」「境界線」「伝え方」を一緒に言葉にします。
    料金:5,000円(税込)

特徴

  • 余裕のある時間で、気持ちや状況をゆっくり掘り下げられる
  • 遠慮や弱さなどのパターンを整理して、「自分が本当にどうしたいか」が見えてくる
  • 話す中で「無理しない一歩」を一緒に確認できる

メリット

  • 一つのテーマをしっかり話せる
  • 気づきを得やすく、安心感がより深まる
  • 継続的に受けると、変化のプロセスを一緒にたどれる

具体例

  • 恋愛やパートナーシップで繰り返しているパターンを整理したい
  • 相手に「本音をどう伝えるか」具体的に考えたい
  • 自分の遠慮や弱さを話しながら気づきを得たい

形式:東京亀有での対面、オンライン(LINE通話)/全国対応


進め方(当日の流れ)

  1. 冒頭5分:希望を確認
  • 今日は「吐き出す回」or「整理する回」?
  1. 本編20/45分:安心して話す
  • 中断OK。沈黙もOK。泣いてもOK。
  1. 終わり5/10分:やさしい振り返り
  • 3行サマリー+無理しない一歩を一緒に決めます(決めなくてもOK)。

大切な約束(境界線と安心)

  • 守秘:セッション内容は外部共有しません。
  • 医療行為ではありません:診断・治療・投薬・緊急対応は行いません。
  • 占い・スピリチュアル誘導なし:事実と言葉の整理を重視します。
  • 依存を避ける運用:私は「人生を変える保証」はできません。ただ、あなた自身が自然体で行動できるよう伴走します。

危機(自傷他害の恐れ・緊急支援が必要等)の場合は、速やかに公的相談窓口や医療機関の利用をお願いします。


お申し込み

申し込みフォーム(以下の項目をご記入ください)

  • お名前(ニックネーム可)
  • ご希望メニュー(30分/60分)
  • 連絡方法(LINE)
  • 希望日時(第1〜第3希望|日本時間)
  • 話したいテーマ(任意)

👉 お申し込みはLINEから

友だち追加

24時間以内(営業日)に日程候補をご返信します。


料金・お支払い

  • 表示は税込
  • お支払い方法:銀行振込/現金
  • キャンセル:前日まで無料、当日50%(無断は100%)
  • ※体調不良などやむを得ない事情は柔軟に対応します。まずはご連絡ください。

よくある質問(FAQ)

Q1. アドバイスが欲しいときは言ってもいい?

A. もちろんです。「今日は意見も少し聞きたい」と最初に教えてください。

Q2. 泣いてしまっても大丈夫?

A. 大丈夫です。沈黙も涙も、ここでは自然なコミュニケーションです。

Q3. 何を話せばいいか分からない…

A. 「最近モヤっとした出来事」や「言えなかった一言」からでOKです。

Q4. 夫婦・恋人の愚痴でもいい?

A. 大歓迎です。ジャッジせずに受け止め、言葉の整理をお手伝いします。

Q5. 恋愛以外の悩みもOK?

A. はい。仕事・家族・人間関係・生活の不安など幅広くどうぞ。

Q6. 守秘は守られる?

A. はい。外部共有はしません(法律上の要請や生命の危険がある場合を除く)。

Q7. 次回予約は必須?

A. いいえ。都度利用でOK。負担にならないペースを最優先します。

Q8. カメラオフは可能?

A. 可能です。声だけの方が安心な方も多いです。

Q9. 深夜のDM対応は?

A. 原則、返信は日中〜夜の定時内。緊急の危機には公的窓口をご利用ください。

Q10. カウンセリング資格はある?

A. 医療・公的資格は所持していません。実体験にもとづく“聞き役・言語化支援”として提供します。

👉その他のご質問はこちら


僕について(簡単プロフィール)

  • 学習院大学卒 → 大手鉄道会社で12年勤務
  • 現在は専業主夫。家事は完璧ではないけれど、精神的な支え合いを大切に暮らしています。
  • 「虚勢を手放す/勝手な遠慮をやめる/弱さを出しても大丈夫」をテーマに発信。
  • パートナーはカウンセラー。相互に支え合う関係を日々実践しています。

👉詳しいプロフィールはこちら


メッセージ

ただ安心して話せる相手がいるだけで、心は軽くなる。
完璧でなくていい。返さなくていい。
まずは、あなたの言葉をここで受け取らせてください。

👉 お申し込み・詳細はLINEから

友だち追加

2025年8月24日